初めての方へ
節約を楽しむシンプルライフをお読み頂きありがとうございます。
憧れのシンプルですっきりとした暮らし。
ここではシンプルライフに関する記事をまとめています。
あなたの理想のライフスタイルにヒントにして頂きたいと思います。
ですがブログは500を超える膨大な記事数となっております。
なので全てを読むというのはかなり無理があるかと思います。
そこでこのブログの活用法をお伝えしたいと思います。
とは言え、非常にシンプルな方法です。
それは自分が直感で読みたいタイトルを見つけたら読む。
たったこれだけのことです。
ブログの目次などから一覧を見て気になったものをお読みください。
何も全てを丁寧に読んでいく必要はありません。
なぜ、このように直観で選んでいく方法をお勧めするのかと言うと、
今、あなたに必要な情報を本能的に選び抜くことができるからです。
なのでパッと見て気になるものでいいのです。
そうすればきっと困ったときにお役に立てると思います。
必要な情報をキャッチするには最適な方法です。
まずは以下の記事はシンプルライフ入門のお勧め記事です。
この記事を一通り読むことで、
シンプルなライフスタイルを実現する考えや方法が分かります。
シンプルライフの基本をまとめています。
具体的に捨てるべきものをまとめています。
持たない暮らしを送るために大切な考え方をまとめています。4
持たない生活を目指して壁が訪れたときの対処です。
人間関係をシンプルにしていく内容をまとめています。
お金の使い方にお悩んでいる人向けにまとめてます。
シンプルライフとミニマリストの違いや意味についてまとめています。
シンプルライフを通して望む生き方を実現する内容についてまとめてます。
そもそもシンプルライフとはなんなか?という原点について。
お金持ちの習慣を取り入れてより理想のシンプルライフを。
僕のような独身1人暮らしの人におすすめするシンプルライフ。
シンプルライフ-冷蔵庫の中身を捨てるためのシンプル4ステップ
意外と捨てるのに困るモノたちについてまとめています。
シンプルライフ-綺麗な部屋を維持する・片付いた部屋を保つには?
きれいに片づけても維持できない場合人向けの解決策です。
シンプルライフ-物を持たない暮らしにこだわり過ぎてませんか?
シンプルライフを意識しすぎて疲れてしまう前に読んでほしい記事。
心から納得できるモノを選ぶときの基準とするべき考え方をお伝えしてます。
物を増やさないために物が欲しくなることの意味を考える。
持たない生活を送ることで得られる豊かさについて。
以上となります。
記事が多いと感じているかもしれませんが、
この中から一番気になった記事を選んで読んでみて下さい。
そして最終的に記事の全てを読んでいくことで、
シンプルライフとはどのような生き方をするのか?
少しずつ理解が深まって幸せな人生の実現に役立ちます。