部屋の片付けに「やる気」を出す為の9つの行動とポイント

 

部屋の片付けが後回しになって、

どうしてもやる気が出てこない・・・

部屋の片付けって面倒なものですよね。

 

けど、いつまでもやらないままだと、

どこか落ち着かない気持ちになりませんか?

 

スポンサーリンク

部屋の片付けにやる気を出す

部屋の片付けに「やる気」を出す為の9つの行動とポイント

 

割と簡単にやる気のスイッチは押せます。

 

スポンサーリンク

やる気ってどこから来るのか?

 

片付けって面倒なことの一つです。

理由はやらなくても別に困らないからです。

そうなるといつまでも行動に移さないので、

やがて忘れてしまうということになります。

 

蓄積されてやる気が出なくなる正体

 

ただ部屋の場合は常に目に入るので、

都度「やらないと・・・」て思いつつ、

結局やらず仕舞いになるんですね。

それでも平気というならいいですが、

 

問題は罪悪感が積み重なることです。

 

例えばタバコって健康に悪いですが、

やめないといけないと思いつつ吸うことは、

自分の中で罪悪感が蓄積していく状態です。

これの何がいけないかと言うと、

 

精神衛生上で不健康になることです。

 

しかもそれは気付かないほど小さいので、

部屋の乱雑さと共に気持ちも乱れてしまい、

人生そのものを適当に生きてしまうんですね。

 

やる気を起こさせるのは実は簡単

 

何かに挑戦しようと思うとやる気が出ないとか、

割と日常のあらゆる場面で連動してたりします。

そういった意味では部屋の片付けをすることは、

 

自分をリセットするのに非常に向いてます。

 

何故なら片付けは目で見て確認出来るからです。

そこで片付けに必要なのは方法よりも、

 

先に動いてやる気起こさせることです。

 

今回はどう行動すればやる気が起こせるのか?

ということに焦点を当てて説明していきます。

 

 

1、やる気を起こす行動は2種類

 

部屋を片付ける為のやる気には、

以下の2種類の行動があります。

  1. 今、この瞬間に動くこと
  2. 継続して動き続けること

 

「やろう!」と決めて即行動することと、

毎日出来るところからコツコツと動き続けること。

それによってやる気はどんどん沸いてきます。

 

けど何れも動くまで腰が重たいものですね。

そんな時にもっと良い方法があって、

それは何かと言うと、

 

考える必要のない簡単なことから始める

 

ということです。

片付けっていざやろうとすると、

何から始めて何処に納めるかとか考えます。

それだと行動の前に脳が疲れるんですね。

なのでやる気が出る前に失速します。

 

そこで考える必要のないことから始めれば、

次第に気持ちも乗ってくるという訳です。

 

コーヒーを入れるのでもいいですし、

パソコンのスイッチを入れるだけでもいいです。

とにかくやる気が出さえすれば何でもOKです。

 

ここがポイント
まず考える必要ないことから始める!

 

 

2、まずはやってみる

 

食わず嫌いという言葉があるように、

最初から食べずに嫌ってしまう人がいます。

 

実は部屋の片づけも同じように、

実際に片付けてないのにやる気が出ない・・・

なんて言う人がホントに多いです。

だけど大切なこととして、

 

やる気とは行動していく中で出てくるもの

 

ということです。

まずはやってみることが一番重要です。

 

ここがポイント
取りあえず何か手を付けてみること!

 

 

スポンサーリンク

3、部屋の片付けが出来る人の前提

 

部屋の片付けが出来る人は、

片付けが出来るという前提で考えます。

 

「当たり前でしょ!?」

 

て、思ったかもしれませんが、

片付けられない人の特徴の一つですが、

片付けられない前提でやってたりするんです。

なのでいつも中途半端になるんですね。

 

片付けが出来るという前提で入るか、

片付けられないという前提で入るか。

始めから考え方に違いがあるのです。

 

そこで一つのコツとしては、

全てを一気にやろうとしないことです。

 

小さなところからでいいので、

出来るところを部分的にやっていくことで、

片付けのハードルを下げることが出来ます。

 

例えば今日は引き出しの一段上をやるとか、

明日はクローゼットの下の引き出しとかです。

区切ってしまえばハードルはグッと下がります。

 

ここがポイント
部分的に区切って片付けのハードルを下げる

 

 

4、やる気の方程式とは?

 

「やりたいことが見つかればやる気が出ます!」

 

以前このようなことを言ってる人がいました。

だけどこれでは大きな問題を抱えてるんですね。

それは何かと言うと、

 

やりたいことが見つかるまで行動しない・・・

 

という前提が入ってます。

やる気とはこれまで説明してきた通りで、

  • 行動する = やる気が出る

 

これがやる気のシンプルな方程式です。

これの何が最大のメリットかと言うと、

 

自分でやる気をコントロール出来ること

 

他でやる気になれるケースだと、

割と運の要素が強い場合が多いんですね。

例えば心強い人が現れたりとかです。

 

ここがポイント
自分でコントロール出来るやる気の出し方を覚えよう!

 

 

5、行動する人としない人の違い

 

たとえやろうと思って行動したけど、

決めたところまで出来なかったとしても、

継続しさえすれば何れは達成出来ます。

 

行動する人は思った通りに行かなくても、

最初から上手くいくことは稀なケースで、

軌道修正しながらやる考えを持ってます。

 

一方で行動しない人はと言うと、

上手くいかなくなるのを怖れるのです。

つまり失敗することが嫌な訳です。

 

確かに失敗は誰だって嫌なものですが、

最初から思った通りに出来ない方が多いので、

得た結果から修正する意識が大切なんですね。

 

やろうと思ってもしなかったら、

いつまで経っても前進することはありません。

それは1ヶ月先、2ヶ月先と経つにつれて、

目で見て分かるほど大きく開いていきます。

 

ここがポイント
最初から上手くはいかないので、得た結果から軌道修正する意識でやる!

 

 

6、リストを作って優先順位を決める

 

いざ部屋の片付けをしようとすると、

何から手を付けて良いか分からない・・・

てなったことはありませんか?

 

そんな時は片付ける場所ごとに、

取りあえず紙に書き出して順番を付けます。

そして優先順位を決めて取り掛かるのです。

 

最初は机の1番上の引き出しから始め、

次は2番目の引き出し、次は3番目の引き出し。

こんな感じで順番を決めてみるだけでも、

思考停止状態から抜け出すことが出来ます。

 

このリストを作って優先順位を決める方法は、

目で見て確認出来るので行動しやすくなります。

 

ここがポイント
片付けたい場所を区切って優先順位を決めていく!

 

 

7、やる気は行動しないと低下する

 

身体を休めると体温は下がっていきます。

冬の朝は、起きるときが1番寒く感じませんか?

 

逆に運動した後は身体が温まっているので

汗を掻いて体温を下げようと調節してきます。

同じように行動しないとやる気も低下します。

 

やる気というのは一番最初が肝心なんです。

 

何故なら一番エネルギーを消費するからです。

車も動き出しが一番ガソリンを消費しますが、

動き出したらあまり消費しなくても進みます。

 

出来るだけ毎日少しずつ行動しましょう。

途切れてしまうことでやる気がリセットされ、

それによって初動が鈍くなってしまうのです。

 

ここがポイント
やる気がリセットされないよう毎日小さく継続すること!

 

 

8、思考VS行動

 

頭のいい人は行動出来なくなると言いますね。

それは、あなたもご存知の通り考え過ぎるからです。

思考することは行動の妨げになる場合もあります。

 

だけど思考と行動のバランスを考えれば、

両方がうまく噛み合うようになります。

 

なのである程度考えがまとまってきたら、

サッと行動に移していくことが大切です。

そこから得た結果を元に軌道修正をして、

片付けを最後まで完了させる訳です。

 

ここがポイント
最初に考えをまとめて、行動の結果から軌道修正する!

 

 

9、具体的に何をやるか

 

「頑張ります!」

「努力します!」

 

これでは何をどう頑張るのか、

何に努力するのかが見えてきません。

具体的にどうすれば良いか分からないので、

結局行動出来ないままになるのです。

 

何をどうするのか具体的に決めることです。

コツとしては一連の流れを考えることです。

 

予め何となくでも流れを把握しておけば、

それを基準に行動出来るようになります。

 

ここがポイント
何となくでも片付けの流れを考えておく!

 

 

シンプルライフのように快適な空間を

部屋の片付けに「やる気」を出す為の9つの行動とポイント

 

心から大切だと思う物は残し、

これからの人生で必要ないと思えば捨てる。

 

空いたスペースにお気に入りの物を追加して、

自分だけの自由でオリジナルの空間を創る。

 

部屋を綺麗に片付けて、

シンプルライフを目指してみませんか?

 

満たされたライフスタイルを送れることを祈っています。

 

関連記事
 

スポンサーリンク