ミニマリストの持ち物-いつでも旅に出れるくらいの暮らし

 

もし、人生が旅のようだとしたら?

ミニマリストはシンプルライフの更に上のランクです。

なので持ち物も人によっては旅に出ることができるくらい

コンパクトにまとめて暮らしています。

 

「スーツケースひとつで暮らす」

 

これはミニマリストにとって憧れのひとつでもあるようです。

あなたは旅に出るならどのくらいの服を用意しますか?

二泊三日、三泊四日、あるいは一週間であるなら、

その分だけの下着などを準備しますね。

 

そんなとき、なるべく必要最小限に留めようと意識します。

ミニマリストとはその意識を日常に組み込んでいると

言っても良いかもしれません。

 

いつでも旅に出れるくらいの暮らし。

そこには人それぞれ独自のこだわりの世界観も演出されていそうです。

(前回の記事、お金がたまらない人の5つの特徴-自分の見つめ方

 

 

スポンサーリンク

快適で心地の良い暮らし

 

あなたの部屋の中にあるモノが10分の1になったらいかがでしょうか?

かなりのモノが減って殺風景になって少し居心地が悪くて、

なんだか自分の部屋じゃないくらい落ち着きがなくなってきませんか?

 

人は潜在的に求めるものによって部屋の状態が作られるのかもしれません。

 

使っていないモノが溢れていると無意識にストレスを感じています。

なので理由も分からず憂鬱な気分になったり、

日によってやる気が出たり出なかったりと、

心が不安定な状態になってしまうのです。

 

少ない状態は実は不便ではないのです。

不便というのは少ないことではなく、

出来ない、行けない、使用できないことではないでしょうか。

 

モノが少ない状態はむしろ余計に考える必要がなく、

快適で心地の良い暮らしを実現する上で大切になってきます。

 

 

スポンサーリンク

実際のモノがなくなるにつれて心が軽くなる

 

実際にモノが減っていくと、同時に心も軽くなります。

なぜなら、

不要なモノを捨てるという作業を行うことになるので、

そのときに養われる決断力や行動力を通して自分の感情との付き合い方を学び、

結果として心も軽くなることに繋がります。

 

今抱えている不安に希望を感じられるとしたらどうなれるでしょうか?

 

実は感情とは自分が自由に選択しているのです。

ただ、その判断を過去の経験に委ねすぎている。

なのでまるで外の世界に影響されたかのように思い込んでしまうのです。

本当は自分が意識的にも無意識的にも自由に選択している。

そのことを知っておくだけでも僕たちには必要なことなのかもしれません。

 

 

幸せの基準を低くする

 

与えられたカードの中から幸せを感じる努力をする。

 

今、与えられている環境の中から、

幸せを感じる努力を意識してみてはいかがでしょうか。

努力というと、

一生懸命やらなければいけないという大変そうなイメージがつきまといませんか?

幸せを見つけるための努力は決してツライものではありませんが、

ときには勇気が必要な場合もあります。

 

たとえば、

人は誰もが幸せになる権利があると言われています。

しかしながら、

世の中には仕事のために生きるのが当たり前、

毎日残業をして会社に奉仕するのが当たり前、

特に日本ではこのような傾向が強いと言われていますが、

このような場合、自分の幸せのために毎日定時で帰宅することには

周囲の目が気になったりと勇気が必要になってくると思います。

 

そして今度はそんな自分に無理をし続けて稼いだお金で

ブランド品や高級車を購入してしまう。

それでも払いきれないお金はローンとなって毎月の給料から

お金が手元から離れていく仕組みをつくってしまう。

このように自分の心の中にある「見栄」を張りたいという気持ちとも

向き合って不要な「見栄」を捨てていく覚悟を

持つことも幸せになるためには勇気が必要になってくると思います。

 

幸せの基準を低くするとは、

自分の掲げた目標や夢を諦めるというわけではありません。

たとえば一杯のコーヒーであったとしても、

その時間を楽しんで幸せを感じることができるかどうかです。

些細なことでも幸せを感じる部分がどこかにあるはずなんです。

あるいは些細なことでも意識的に笑顔を作るようにすることで、

自然と幸せを感じる基準を低くすることができます。

 

 

ミニマルストな持ち物~まとめ~

 

快適で心地の良い暮らし

実際のモノがなくなるにつれて心が軽くなる

幸せの基準を低くする

 

以上の3つがミニマリストの持ち物にする考え方の基準になると思います。

 

「スーツケースひとつで暮らす」

 

このような暮らしには抵抗を感じる人もいるかもしれません。

そのように思う人というのは、

実生活があまりにシンプルな暮らしとはかけ離れているからかもしれません。

生き方は人それぞれ。

 

以下の記事はミニマリストに関する記事をまとめています。

最小限の生活とその生き方についてご紹介しています。

ミニマリスト、シンプルライフ-極限まで物を持たない暮らし

ミニマリストの持ち物-最小限主義者になるための考え方

ミニマリスト(最小限主義)-断捨離で物を持たないノマド生活へ

 

あなたに合った生き方ができることを祈っています。

 

スポンサーリンク