時間の使い方がうまくなるための自分を変える5つの方法

 

時間の使い方をどうしたらうまくできるのでしょう?

多くの人が抱える悩みのひとつでもあります。

時間は誰にでも平等に与えられる唯一のものかもしれません。

 

しかし、

 

時間の使い方で生き方そのものに大きな違いが出ます。

 

僕は、借金返済のための目的である会社に派遣社員として入社しました。

毎日残業、休日出勤、夜勤・・・

入社して3ヶ月後に「夜勤してくれ」と言われ、

たった1ヶ月で7キロ痩せて、それからも苦労の連続でした。

 

こんな苦労の連続で、時間の使い方がうまいわけがない!

 

では、休日の過ごし方はどうなのかと言うと、

ネットサーフィンをしたり気が向いたときに外にでたりと、

なんの目的もなくただただ適当に過ごすことばかりでした。

 

こんな過ごし方で、時間の使い方がうまいわけがない!

 

将来に漠然とかかえる不安を胸に秘め、

どうすれば自分を変えることができるのだろう・・・

 

時間の使い方がうまくなるにはどうすればいいのでしょうか?

 

(前回は、本当の優しさとは-今の自分にできることからはじめる思いやりにて、

本当の優しさとはどのような考え方を心の軸とすべきなのかをお伝えして、

今の自分から少しずつムリなくはじめる優しさの与え方を紹介しました。)

 

 

スポンサーリンク

1、時間の使い方は命の使い方

 

「時は金なり」

 

という言葉がありますが、

時間は命の使い方そのものではないでしょうか。

 

僕たちは、1秒ずつ人生の幕をとじる瞬間へと確実に向かっているのです。

 

その命の使い方こそ意識しなければ、

いくら時間をうまく使いたいと思ってもうまく管理しきれないのかもしれません。

 

また他人の時間を奪うことは、他人の命を奪うことと同じです。

それは、お金を奪うことよりも重いことではないでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

2、時間はほんとうに平等?

 

あなたは、時間は平等だと思いますか?

ではなぜ、みんな同じ寿命ではないのでしょうか。

 

それは、

 

時間はほんとうは平等ではないことを意味しています。

 

確かに1日は24時間あり、誰にでも平等に時間は与えられています。

けどここに重大なことを見落としているのです。

 

それは、

 

健康を大切にすること。

 

健康を大切にすることで、同じ時間の過ごし方も変わりますし、

何よりも、健康であることが時間を増やすことにつながります。

 

 

3、同時進行よりひとつに集中

 

複数のことを同時に行うのと、

ひとつのことに集中するのと、

どちらが効率が良いと思いますか?

 

僕は、ひとつのことに集中して行うことだと思います。

 

なぜなら、

 

このブログは、記事を書くことのみに集中して行っています。

質の良い記事を提供し続けるためにコツコツと集中して続けてきて、

そしてブログから少しずつ収入が入ってきています。

 

もし、ブログを書きながら他のことをしているとどうでしょう。

きっと低品質な記事になり、読者は離れてしまうと思います。

 

もし、同時に行うことができると言うのであれば、

それはひとつのことに集中して余裕ができたからではないでしょうか。

まずはひとつのことに集中することが大切です。

 

 

4、人はパターン化して生きている

 

時間の使い方がうまくなるにはパターン化を活用します。

 

とは言え、

 

僕たちは既に決まった行動パターンで生活をしています。

 

たとえば、

 

決まった時間に起きて、決まった時間に家を出て、決まった時間に返ります。

多少の誤差はあったとしても意識は必ず決まった時間を守ろうとします。

 

仕事のやり方を覚えるのだって、やり方を覚えることでパターン化します。

人はパターン化することで、いちいち考えなくてもスムーズに行えます。

 

あなたが望むことをパターン化できるとしたら?

 

ちょっとだけワクワクするような未来を想像してみてください。

 

 

スポンサーリンク

5、インターバルが多すぎない?

 

ちょっと疲れたら、すぐに休憩。

あなたもこんな経験したことありませんか?

 

実は、僕も今もしょっちゅうしています。

相変わらず時間の管理は下手だと思っています。

 

「あっ、もうこんな時間!?」

 

このように思うことが多いようでしたら要チェックかもしれません。

ひとつのことを集中して完了させるまで、やり切ることは大切ですが、

そのためには、自分へのご褒美を考えたり、次に何をするかなど、

最後までやり切る工夫をすることが大切だと思います。

 

 

本当に大切なのは時間ではない

 

時間の使い方は命の使い方と説明した通り、

 

時間ではなく自分自身を管理することが重要です。

 

実は、時間は管理できません。

管理したくても、ただただ時を刻むだけです。

時が刻まれる中で、自分が心からやりたいことに素直になることが、

時間の使い方がうまい人ではないでしょうか。

 

苦しい・辛い時間を味わうより、

楽しい・幸せの時間を味わうことの方が、

時間の使い方がうまいと思いませんか?

 

あなたが幸せになれる時間の使い方はなんでしょうか?

 

幸せな時間を過ごせることを祈っています。

 

スポンサーリンク