自由な生き方をするための部屋の中の捨てるべき17のモノ

 

人生は辛い、苦しい、我慢のためにあるものではない。

もっとシンプルに、もっと自由な生き方をするためにある。

あなたも、そう思いませんか?

 

世の中には、

 

  1. 自由な生き方をして人生を楽しんでいる人
  2. やりたいことを我慢して生きる人

 

この二極化になっているように感じます。

少しずつ、少しずつ自由な生き方をする人が増えている。

だけどまだまだ我慢して生きる人の方が圧倒的に多い。

 

僕もずっと辛い、苦しい、我慢の繰り返しで生きてきました。

そんな中で、どうしたら今より自由になれるのかを考え続けてました。

自由な生き方をするために今すぐできること。

 

それは、

 

部屋の中にあるモノを断捨離すること。

 

とにかく捨てる、なにがなんでも捨てる、とことん捨てる。

 

失うことへの怖さや、もしかしたら後悔するんじゃないかとも思いましたが、

実家にいた当時、9割以上のモノを捨ててみて得たものは、

すっきりした部屋への満足感の方が強かったです。

今回は、僕が当時捨てた代表的なモノを紹介していきたいと思います。

 

(前回は、整理整頓が苦手ならしないコツを掴む-ミニマリストの整理術にて、

整理整頓が苦手な人ができるようになるにはどうすればいいのか、

整理整頓をしないコツとしてミニマリストの整理術をお伝えしました。)

 

 

スポンサーリンク

1、学生時代の思い出の品

 

ずっと残していましたが思い切って捨てました。

これには、勇気が必要でしたが案外後悔はしませんでした。

 

 

スポンサーリンク

2、子供の頃に着ていた服

 

タンスの中にずっとしまい込んでありました。

ファッションセンスの無さを痛感しながら捨てました。

 

 

3、小学校から使っていた机

 

組み立て式の簡単なタイプでしたが大きかったので、

もっとシンプルで小さな机にするために捨てました。

 

 

4、ただ読んだだけの心理学の本

 

中には500ページ、600ページもあるような分厚い本もありましたが、

ただ一回読んだだけで感動するものがなかったので友人にあげました。

 

 

スポンサーリンク

5、メタルラックの棚

 

縦長の棚と横長の大き目の棚を所有していましたが、

棚に物を置くより必要ないくらいシンプルな部屋にしかったので、

リサイクルショップに持っていき、現金に変えました。

 

 

6、趣味で使っていた道具

 

中国武術の演武で使う刀、剣、棍、南棍、九節鞭、縄標、ヌンチャクや、

バイクのヘルメット、スノーボードの板、サンドバッグなど使っていないので、

地元の道場へ寄付したり、リサイクルショップに持っていきました。

 

 

7、シルバーアクセサリー

 

ブランドもののネックレス、ピアス、指輪、

中には6万円くらいするものも持っていました。

すべて友人にタダで譲りました。

 

 

8、一時期ハマっていた古着

 

掘り出し物を見つけては購入していましたが、

着る回数そのものが少ないので思い切って9割以上を手放しました。

 

 

9、年賀状

 

何年も昔のものまでとっておいたのですが、

持ってても仕方がないので捨てました。

 

 

10、ガンダムのプラモデル

 

小学生の頃に好きでよくガンダムのプラモデルを買っていました。

これも今の自分に必要がないので捨てました。

 

 

11、財布の中のカード類

 

ポイントカードやメンバーズカードなど、

一度もらったらほとんど使う機会がないのですべて捨てました。

今の財布には現金のみで、キャッシュカードなどはカードケースに入れてます。

 

 

12、使わなくなったノートや手帳

 

一時は目的があって使っていましたが、

いつの間にか引き出しにしまったままになったノートや、

年を越して使わなくなった手帳などはすべて捨てました。

 

 

13、聴かなくなったCDやDVD

 

これは車の中に積んでいたのですが、

HDDナビに録音しておけば手軽に聴けるのでリサイクルに持っていきました。

 

 

14、バッグやスーツケース

 

バッグはいくらか持っていましたが普段はひとつしか使いません。

スーツケースは、東京に行った一回きりなのでリサイクルに持っていきました。

 

 

15、満足を感じきれなかった洋服

 

洋服に関しては相当なこだわりを持っていまいしたが、

それでもどうしても満足を感じきれなかった洋服がありました。

なのでお気に入りのモノだけに厳選しました。

 

 

16、通販の自己啓発系の講座

 

高校生の頃、気功術や忍術などの自己啓発系の通信講座を受講していました。

当時から自分を変えることに興味を持っていたんだと懐かしく思いながら、

必要のないモノなので捨てました。

 

 

17、すり切れた古い辞書

 

英和、漢和、和英、国語辞典などいろいろと持っていましたが、

ネットで調べたら分かるのですべて捨てました。

 

 

シンプルな部屋の方が心地よい

 

今回、紹介したのは僕の所有していたモノたちです。

断捨離というものを知らずにただすっきりしたくて、

部屋の中にあるモノをとことん捨てていました。

 

自分の所有しているモノを捨てて後悔したことはありません。

 

おそらく捨てて後悔するモノとは、身近な人が関係しているからだと思います。

 

少しでも自由な生き方をしたくて、シンプルな部屋を考えているなら、

ぜひ参考にしてみてください。

 

人生をシンプルに自由に生きられることを祈っています。

 

スポンサーリンク