自分に甘い性格を直したい!勉強

 

勉強やダイエット、運動に禁煙、

覚悟して決めた目標をいつも達成できない・・・

途中でモチベーションが下がって何もしなくなる・・・

 

上手くいかないパターンにハマると抜け出せないものですね。

自分に甘い性格を直したいときは何をすればいいのでしょう。

 

それは知っているかいないかで違いが出るのです。

 

というのも何も持たずに目的に向かっていくのと、

地図を手渡された状態で目的地に向かっていくのと、

どちらの方が早く確実に到着できるでしょうか。

 

僕達は打ち立てた目標を達成できないと、

つい自分に甘い性格だと嘆いてしまうこともありますが、

 

実は、ただ知らないから上手くいかないだけ・・・

 

ということも往々にして起こっているものなのです。

しかも、それは自覚がないのでパターンにハマったりします。

そんな自分に甘い性格を直したいと思っているあなたへ、

自分や目標に対する意識が変化する内容をお伝えします。

 

スポンサーリンク

自分に甘い性格の特徴

自分に甘い人の性格には以下の特徴があります。

ですがこうした性格があるから悪いのではなく、

自分の特徴を理解しておくことが大切です。

 

  • 後回しにする
  • 諦めがはやい
  • 一向に始められない
  • 時間にルーズ
  • 言い訳癖がついている
  • 我慢ができない
  • 小さな嘘をつきがち
  • ちょっと行動して満足する
  • 他人に厳しく批判的
  • 他力本願
  • 自信がない
  • 目標が曖昧
  • 責任転嫁
  • 欲望に素直
  • マイペース
  • 約束を守らない
  • 傷つくことが怖い
  • 手を抜く
  • すぐダラけてしまう
  • 「まあ、いっか・・・」で済ませる
  • サボり癖
  • いつも寝すぎてしまう
  • 何事もほどほどで済ませる
  • 詰めが甘い
  • 楽しいこと優先
  • 決心が揺らぐ
  • 見られていないと雑
  • 笑ってごまかす
  • 自分へのご褒美が多い
  • 人には求める
  • 適当な受け答え
  • 無駄遣い
  • 面倒臭がり

 

スポンサーリンク

実は上手くいってる人ほど楽に生きている

ダイエット、ジョギング、資格の勉強etc・・・

人は人生で達成したいことのひとつやふたつはあると思います。

けど、どうしても上手くいかないことってありますね。

 

またはやってみたけどウヤモヤな状態のまま終わってしまう・・・

なんて人の方が意外と多いのではないでしょうか。

 

だけど一方では会社を何社も経営して、

それなのにガンガン遊びも楽しんでやりたいことをして、

どうしたらそんなにエネルギーに溢れてるのか?

そんな意味が分からないような人がいるのも確かです。

 

では、それは一体何なのか?

それは最初のちょっとしたことが関係しているのです。

 

それは物事の一番最初が最もしんどいということです。

 

上手くいってる人は最初の最もしんどい壁を乗り越えたので、

まるで川に身を任せるように自然と上手くいくのです。

 

つまり、最初さえ乗り越えれば後は流れに身を任せるだけ・・・

 

自分の中に新しい習慣を覚えさせるまではしんどいのです。

それが一度、習慣になってしまうとフワッと身体が軽くなり、

今までのしんどさが嘘のように物事が簡単に感じるのです。

 

学校の勉強だって最初は難問に思えても、

一度、解き方を理解したら後は簡単だったことはありませんか?

それと全く同じことが起こっているのです。

 

自分に甘いと思ってしまうことの見えないワナ

自分に甘い性格を何とか直したいと思っているとき、

あなたは自分に対してどのように思っているでしょうか。

 

「俺ってほんとダメだ!」

「こんなんじゃ何やってもダメだ!」

「なんでいつもこうなるんだろう・・・」

 

このように自分を否定的に捉えていないでしょうか。

失敗を何度が続けてしまうと誰かや何かのせいにして、

つい責任転嫁してしまうことはありますが、

同時に自分にも腹立たしくなったりもしますね。

 

自分のことが許せなくて、

自分のことが嫌いになってしまうんです。

こうして自分のことを責めている状態というのは、

 

自分に甘いということの反対の状態なのです。

 

自分に甘い性格と思いつつ現時点では厳しくてます。

できなかった自分に否定的な見方をするようになると、

今度は何をやってもエネルギーが湧いてこなくなるのです。

なぜなら、やろうとすることは痛みに繋がると脳が解釈するからです。

これが自分に甘いと思ってしまうことの見えないワナなのです。

 

そして自分に厳しい状態になっているんです。

自分に厳しい人は上手くいっても自分を認められません。

自分に厳しいことが美徳のように思われている節もありますが、

それでもバランスが保てているうちはいいのですが、

実は見えない心のワナにハマる危険性もあるのです。

 

目標が達成できないのは自分に甘い性格なんかじゃなく、

自分に甘いと思うことで自分に対して厳しくなってしまい、

心の状態がアンバランスになって上手くいかなくなるのです。

 

目標達成に必要なある”力”の存在

 

「冷静になることが大事だ!」

「ハートは熱く、頭はクールに!」

「深呼吸をして気持ちを落ち着かせよう」

 

大切な場面ほどよくこんな風に言われたりしませんか?

冷静な状態とは心が正常な状態なのは誰もが知ってることですが、

それは言い換えると心のバランスが上手くとれていると言えます。

 

確かに物事を上手くいかすためには冷静さは大切です。

熱くなりすぎては周りも見えなくてなって危険になります。

だけど目標達成にはもうひとつ重要なことがあります。

 

それは”小さな力”で続けるということです。

 

雑草は硬いアスファルトから生えてきますね。

相当な力と生命力があると感じてしまいそうですが、

それは小さな力で押し上げ続けてきたからなんです。

 

アスファルトの特性としてゆっくり加わる力に弱いのもありますが、

雑草が根を張って上に伸びようとしない限りはならないことです。

 

目標を達成することだって大切なのは継続です。

ただ、それは小さな力で毎日継続することに意味があります。

なぜなら、毎日継続が習慣を変える重要なカギだからです。

そして習慣を変える期間とは苦しいものなのです。

 

なかなか結果が出なくて苦しい状態というのは、

実は目に見えない心の中では既に変化が起こりはじめています。

けど僕達は苦しいことに意識を奪われてしまいます。

 

そこで行動を止めたり挫折してしまうことで、

自分に甘い性格だと自分を否定してしまうのです。

 

けど実際のところは既に変化している最中だったのです。

 

こうした心の変化は目には見えないので分かり辛いのです。

なので変化のメカニズムを知識として事前に知っておくことで、

今の自分の状況を少しでも冷静に見つめることができるのです。

なので”知っているかいないか”で大きく差が出るのです。

 

スポンサーリンク

成功するための力は誰もが既に備わっている

 

  • 一番最初が最もしんどい
  • 自分を否定することで負のスパイラルに陥るワナ
  • 小さな力が習慣を変える重要なコツ

 

今回の内容はいかがでしたでしょうか。

いつも目標が達成できないのは自分に甘い性格なんかじゃなく、

 

心の変化に対して何も知らないからなんです。

 

だから苦しいと感じることに負けてしまい、

そこで行動をストップすることに自分に甘いと誤解するのです。

そして自分に甘いと思う時点で既に自分に厳しいのです。

 

大切なのは小さな力で毎日継続すること。

たとえ行動できなくても自分のやることに向き合うことです。

 

向き合ってそこで身体で感じる感覚をしっかりと味わうこと。

 

感じることはそのまま自分を承認することに繋がるので、

これもまた心のバランスを保つ秘訣となるんです。

 

このブログで何度もお伝えしているように、

目には見えないものほど非常に重要と言えます。

人生を自由に幸せに生きたいなら欠かすことができないと思います。

 

自分の変化を楽しめることを祈っています。

 

スポンサーリンク